【 中古 】 樽本伊勢蔵 小紋 リサイクル 着物 正絹 カジュアル 黄土色 松 梅 桜 牡丹 楓 菊 藤 水 雲取り 格子 身丈164cm 裄69cm Lサイズ ちりめん 友禅染 仕立て上がり No.i3-0785

¥16,800

作家物 摺り友禅 樽本伊勢蔵 浜ちりめん 黄色 オレンジ 粋 上品 お茶会 和装 手染め

【中古】 樽本伊勢蔵 小紋 リサイクル 着物 正絹 カジュアル 黄土色 松 梅 桜 牡丹 楓 菊 藤 水 雲取り 格子 身丈164cm 裄69cm Lサイズ ちりめん 友禅染 仕立て上がり No.i3-0785 サイズ表   サイズ cm 身丈(肩から) 約164cm(4尺3寸3分) 裄 約69cm(1尺8寸2分) 袖丈 約51cm(1尺3寸5分) 袖幅 約35cm(9寸2分) 前幅 約24cm(6寸3分) 後幅 約29cm(7寸6分) 折込 裄の折込は、身頃側、袖側共に出せず、袖丈は2.5cm出せます。
身丈の折込は、ありません。
商品詳細 ■素材 正絹 ・浜ちりめん ■詳細 友禅染 摺り友禅 ・手染め ・京の名工 樽本伊勢蔵(作家) ■質感 しっとりとした手触り ■縫製 手縫い仕立て ・袷 ・広襟 ■カラー 地色:渋く濃い深緑 差し色:渋い黄土色 赤土色 ■合せる帯 名古屋帯 半幅帯 洒落袋帯 など ■着用シーズン 春 秋 冬 ■着用シーン カジュアルシーン お買い物 食事会 デート お茶会 パーティー 観劇 映画鑑賞 など ■おすすめポイント 樽本伊勢蔵作の、大変クオリティの高い染めで仕立てられた小紋着物です。
状態 ■ 新古品ランク 「A」 保存時についてしまったであろう軽微な難があり、その部分を除けば新品に近い状態のお品です。
■新古品 ・お仕立て上がり ・仕付け糸付き 襟裏周りにごく小さな汚れや、薄いホック跡がございます。
どちらも着用時には見えない箇所です。
コメント 京の名工「樽本伊勢蔵」氏の手掛けた小紋着物のご紹介です。
通商産業大臣認定の京友禅伝統工芸士で京の名工、「樽本伊勢蔵」。
全国伝統工芸品展にて通産大臣賞を受賞され、百人一首や雅楽を題材に綿密に描かれた 幻想的な作風の作品で人々を魅了し、 『摺り染め』の、第一人者とも言われる初代・樽本伊勢蔵よりその技を受け継ぎ、 平成3年5月15日に京友禅師を代表し、 天皇陛下の御前で、染技の天覧実演のを行ったことも ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
現在では新しい創作品もないため、大変希少なお品となっております。
落ち着いた紺色の地に樽本伊勢蔵作らしい柄付けの上品で印象的な小紋着物。
その世界に吸い込まれるような美しさです。
摺り染めとは、摺り込み染めともいい 花や葉っぱなどを布の上に置いて上から石で打ってから、 葉っぱや花の汁を布に染める京友禅の技法の一つです。
友禅板に白生地を地張りして、 型紙を使って染料を含ませたハケで模様を摺り込むようにして染めていきます。
細やかなニュアンスや色使いが魅力です。
生地には浜ちりめんを使用し、 やわらかく手触りの良い質感は、着心地も良く、 すっきりとした裾さばき、肌に添うしなやかな風合い。
華やかながら、決して派手すぎず、且つしっかりと上品に 知的な着姿を演出してくれることでしょう。
お着物の初心者さんから熟練者さんまで全ての方に自信をもっておススメいたします。
この機会をお見逃しなく、どうぞ素敵にお召ください。
405/223 natsuki 42214202