
【着物・帯2点セット】個性の光る装いに正絹紋織御召【首里花織】特選工芸手織紬九寸名古屋帯身丈161 裄66
¥326,000
◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など 【着物】表裏:絹100% 縫製:手縫い八掛の色:薄朱鷺鼠・暈し※ガード加工済のタグが縫い付けられております。
【帯】絹100%長さ約3.64m(お仕立て上がり)柄付け:お太鼓柄※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
身丈161cm(適応身長156cm〜166cm)(4尺2寸5分)裄丈66cm(1尺7寸4分)袖巾35cm(0尺9寸2分)袖丈49.5cm(1尺3寸1分)前巾23cm(6寸1分)後巾28cm(7寸4分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾37.5cm(9寸9分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 岡田より 】エレガントなグレイカラーが優雅な御召に、メリハリの効いた彩りの花織の名古屋帯を合わせた、個性の光るコーディネートをご紹介いたします。
全体に唐華円紋を織りなした、大胆な印象の御召地。
紋織による上品な印象はそのままに、どこかミステリアスな空気感もございます。
帯には、紫、黒、黄色の極彩色が花織らしい、九寸名古屋帯を合わせまして、着姿の引き締めに。
洒落感豊かに着こなして、個性の光る佇まいをお楽しみくださいませ。
【 商品の状態 】(着物)着用済のお品として仕入れてまいりましたので着用シワやたたみジワがございますが、着用時に気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
(帯)着用済のお品として仕入れてまいりましたが、僅かにたたみジワがある程度で、すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
【帯】絹100%長さ約3.64m(お仕立て上がり)柄付け:お太鼓柄※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
身丈161cm(適応身長156cm〜166cm)(4尺2寸5分)裄丈66cm(1尺7寸4分)袖巾35cm(0尺9寸2分)袖丈49.5cm(1尺3寸1分)前巾23cm(6寸1分)後巾28cm(7寸4分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾37.5cm(9寸9分) ※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 岡田より 】エレガントなグレイカラーが優雅な御召に、メリハリの効いた彩りの花織の名古屋帯を合わせた、個性の光るコーディネートをご紹介いたします。
全体に唐華円紋を織りなした、大胆な印象の御召地。
紋織による上品な印象はそのままに、どこかミステリアスな空気感もございます。
帯には、紫、黒、黄色の極彩色が花織らしい、九寸名古屋帯を合わせまして、着姿の引き締めに。
洒落感豊かに着こなして、個性の光る佇まいをお楽しみくださいませ。
【 商品の状態 】(着物)着用済のお品として仕入れてまいりましたので着用シワやたたみジワがございますが、着用時に気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
(帯)着用済のお品として仕入れてまいりましたが、僅かにたたみジワがある程度で、すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。