【年に一度の本決算バーゲン】 【しょうざん】 特選西陣織袋帯 全通柄 「織分地辻ヶ花・薄黄色」 人気柄を名門の織味で表現! 良色柄を厳選買い付け!

¥98,000

袋帯 正絹 新品 洒落訪問着 付下げ 西陣織 洒落 カジュアル

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など 絹100%・金属糸風繊維除く長さ約4.35m(お仕立て上がり時)柄付け:全通柄耳の縫製:袋縫いおすすめの帯芯:綿芯「松」西陣織工業組合証紙No.2401 ※本決算直前! 赤字覚悟の大ご奉仕価格でご紹介! 売り切れ続出ですので 気になる商品はお早めに! 年に一度のこの機会をお見逃しなく!!【 仕入れ担当 渡辺より 】京都は鷹が峰、織りと染めの名門【 しょうざん 】より。
ふと目を引き付ける、ハイセンスなデザイン。
独特のよろけた織で装飾的なお柄をさらりと織り上げた、創作性の高い袋帯のご紹介です。
若干金糸が用いられておりますがさほど目立ちませんので洒落訪問着、付下、色無地、小紋、織のお着物と幅広くコーディネートいただけ、すっきりとした帯姿をお楽しみいただけることでしょう。
【 お色柄 】薄手で独特のシャリ感のある、金糸を織り込んだよろけた地風のオフホワイトと薄黄色の織分け間道地に、地紋のような表情の辻ヶ花文様が全通柄にて織り描き出されております。
全通のお柄付の帯は、お太鼓のお柄合わせの必要がございません。
お太鼓のお柄の位置に悩まず着装可能ですので、お着物初心者の方にもおすすめでございます。
袋帯のお仕立てはこちら (直接仕立て) 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) [文責:牧野 佑香]