
着物だいやす 478■綿麻きもの■アイスコットン 格子縞 夏 濃縹色 身長サイズ:L【綿麻】【仕立て上がり着物】【送料無料】【新品】
¥51,700
★ 種類 アイスコットン着物 (夏)★ 素材 麻 15% 綿 85% (衿裏の素材はポリ麻です。
)★ サイズ ※身丈は肩からの身丈寸法です。
身丈 約 164.7cm( 4尺 3寸 5分)袖丈 約 49.0cm( 1尺 3寸 0分)裄丈 約 68.0cm( 1尺 8寸 0分)前幅 約 24.5cm( 6寸 5分)後幅 約 30.0cm( 8寸 0分)★ 色 濃い縹色 ■■■ (小学館発行『色の手帖』参照)★ 着用時期 : 夏★ 着用シーン : お出掛けなどのカジュアルシーンにおすすめ。
★ おすすめ年代 : 20〜70代 ★ 居敷当ては付いておりません。
★ ミシン仕立てです。
★ 付属品 : 証紙・反端 あり<コメント>お仕立て上がりアイスコットン の お着物のご紹介です。
爽やかなアイスコットンのお着物!すっきりとした濃縹色の地に織り出された格子縞文がすっきり涼やかです。
だいやすでも、アイスコットンの長襦袢は扱っていましたが着尺もまたすてきですよね。
素材としては綿麻のお着物になるので麻のシャリ感と綿の肌触りの良さを併せ持っています。
ただ、今回のアイスコットンの着尺は、同じく綿麻のお生地でもさらに接触冷感素材「アイスコットン」を使用することで、より涼感を得る織物に仕上がっているんです。
なるほど、手に取ってみると近江ちぢみのように、控えめなシボの凹凸がありますが、アイスコットンの綿糸が使用されているせいか、より薄手で軽やか。
ふわりとしたしなやかな柔らかさもあり、肌触りも優しく、涼しそうです。
緯糸に撚りをかけ織りあげた生地を、入念に揉み込むことにより独特のシボを出した近江ちぢみ。
撚糸をつかって揉みこんでシボを出すことで生地に凹凸をつくって、糸が肌に触れる面積を少なく、涼やかなお生地に織り上げてあり、今回のアイスコットンのお着物もそんな近江ちぢみの技術を使って織り上げられているというわけです。
お洒落な夏きものとして長襦袢を着て、夏用の名古屋帯や、紗の博多帯などをお太鼓にして装うのがオススメですよ。
風を通して、肌にはりつかない、天然繊維のもつ心地よい肌触り、着心地をぜひご堪能くださいませ。
こちらのお品物は店頭でも同時に販売しております。
売り切れの際はご容赦くださいませ。
<状態>新品です。
k-070823 ■ 発送 ■ 【全商品送料無料】【運送会社】ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便 ※運送会社はお選びいただけません。
※お買い上げ合計金額が3,980円(税込)以下の場合はメール便となります。
メール便の場合は配達日時指定ができません。
ご了承くださいませ。
【梱包方法】 着物 & 帯 :全商品平置き梱包 ※お客様の方で梱包方法や運送会社をご指定の場合は、 別途送料を頂く場合がございます。
※一万円以下のアウトレット商品、特別SALE価格商品は、 簡易包装となる場合がございます。
■ 注意 ■この商品は当店実店舗「だいやす」でも販売しております。
お買い上げいただいた商品が、 品切れになってしまうこともございます。
その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、 万が一入荷予定がない場合は、 キャンセルさせていただく場合もございますことを あらかじめご了承ください。
モニターの発色の具合により、 実際のものと色が異なって見える場合がございます。
ご了承くださいませ。
)★ サイズ ※身丈は肩からの身丈寸法です。
身丈 約 164.7cm( 4尺 3寸 5分)袖丈 約 49.0cm( 1尺 3寸 0分)裄丈 約 68.0cm( 1尺 8寸 0分)前幅 約 24.5cm( 6寸 5分)後幅 約 30.0cm( 8寸 0分)★ 色 濃い縹色 ■■■ (小学館発行『色の手帖』参照)★ 着用時期 : 夏★ 着用シーン : お出掛けなどのカジュアルシーンにおすすめ。
★ おすすめ年代 : 20〜70代 ★ 居敷当ては付いておりません。
★ ミシン仕立てです。
★ 付属品 : 証紙・反端 あり<コメント>お仕立て上がりアイスコットン の お着物のご紹介です。
爽やかなアイスコットンのお着物!すっきりとした濃縹色の地に織り出された格子縞文がすっきり涼やかです。
だいやすでも、アイスコットンの長襦袢は扱っていましたが着尺もまたすてきですよね。
素材としては綿麻のお着物になるので麻のシャリ感と綿の肌触りの良さを併せ持っています。
ただ、今回のアイスコットンの着尺は、同じく綿麻のお生地でもさらに接触冷感素材「アイスコットン」を使用することで、より涼感を得る織物に仕上がっているんです。
なるほど、手に取ってみると近江ちぢみのように、控えめなシボの凹凸がありますが、アイスコットンの綿糸が使用されているせいか、より薄手で軽やか。
ふわりとしたしなやかな柔らかさもあり、肌触りも優しく、涼しそうです。
緯糸に撚りをかけ織りあげた生地を、入念に揉み込むことにより独特のシボを出した近江ちぢみ。
撚糸をつかって揉みこんでシボを出すことで生地に凹凸をつくって、糸が肌に触れる面積を少なく、涼やかなお生地に織り上げてあり、今回のアイスコットンのお着物もそんな近江ちぢみの技術を使って織り上げられているというわけです。
お洒落な夏きものとして長襦袢を着て、夏用の名古屋帯や、紗の博多帯などをお太鼓にして装うのがオススメですよ。
風を通して、肌にはりつかない、天然繊維のもつ心地よい肌触り、着心地をぜひご堪能くださいませ。
こちらのお品物は店頭でも同時に販売しております。
売り切れの際はご容赦くださいませ。
<状態>新品です。
k-070823 ■ 発送 ■ 【全商品送料無料】【運送会社】ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便 ※運送会社はお選びいただけません。
※お買い上げ合計金額が3,980円(税込)以下の場合はメール便となります。
メール便の場合は配達日時指定ができません。
ご了承くださいませ。
【梱包方法】 着物 & 帯 :全商品平置き梱包 ※お客様の方で梱包方法や運送会社をご指定の場合は、 別途送料を頂く場合がございます。
※一万円以下のアウトレット商品、特別SALE価格商品は、 簡易包装となる場合がございます。
■ 注意 ■この商品は当店実店舗「だいやす」でも販売しております。
お買い上げいただいた商品が、 品切れになってしまうこともございます。
その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、 万が一入荷予定がない場合は、 キャンセルさせていただく場合もございますことを あらかじめご了承ください。
モニターの発色の具合により、 実際のものと色が異なって見える場合がございます。
ご了承くださいませ。