【直送品】【代引き不可】優柔 纏(まとい)いろは織 七分袖・九分丈 作務衣

¥18,700

柔らかい着心地で貴方を包む優柔のホームウェア 纏!

■優柔 纏(まとい)のシリーズはこちら! 商品名 優柔 纏(まとい)いろは織 七分袖・九分丈 作務衣 商品特徴 柔らかい着心地で貴方を包む優柔のホームウェア 纏(まとい) いろは織×和晒ガーゼ 七分袖・九分丈作務衣 毎日のお風呂上がりお休み前に袖を通すことが楽しみになる優柔ホームウェアです 赤ちゃんのデリケートなお肌を守り、 環境にも配慮した布おむつとしても使われております。
裏地には、通気性に優れた上質な和晒ガーゼを合わせており、 柔らかい着心地はもちろん、和晒の丸い繊維の毛羽は寝汗などを素早く吸い取り、吸水性と保温力を兼ね備えています。
優しく柔らかい、堺の和晒 『和晒』とは、織りあがった木綿から不純物を取り除く製法と、それにより仕上がった木綿生地のことを言います。
洋晒では生地表面の毛羽は全て焼いてしまいますが、和晒は残したままです。
この毛羽と、生地にストレスをかけない和晒の製法が、 吸水性・通気性の高い『堺和晒』を作ります。
江戸時代から続く製法が、木綿本来の風合いを最大限に引き出すのです。
まぼろしの「シャトル織機」 通常の織機の五倍から六倍の時間をかけて丁寧に織り上げる『シャトル織機』を使用。
非常に低速で織るため、糸に負担がかからず、 凹凸のある柔らかい風合いの生地になります。
洗って、洗って、ふんわり洋晒では焼いてしまう毛羽(けば)を、堺和晒では残したまま。
この毛羽と、生地にストレスをかけない和晒の製法で、 吸水性や通気性の高い、ふんわりとした堺和晒が出来上がります。
カラー 白茶縦縞 白紺縦縞 サイズ 《白茶縦縞》S M L《白紺縦縞》S M L メーカー品番 《白茶縦縞》m-402-S m-402-M m-402-L 《白紺縦縞》m-412-S m-412-M m-412-L 素材 綿100%(表地:いろは織、裏地:和晒ガーゼ) その他 男女兼用 生産国 日本製 個装サイズ 24×36×6cm(OPP袋入り) 広告文責 株式会社スパーク 0276-52-3731 ●作務衣 上着寸法(単位:cm) サイズ 適応身長 身丈 裾回 桁 袖付 袖口 衿幅 S 145-160 70 148 63 32 18 5 M 155-170 75 65 L 170-180 80 67 ●作務衣 ズボン寸法(単位:cm) サイズ 適応身長 丈 股下 渡 裾幅 S 145-160 80 50 34 20 M 155-170 85 55 35 21 L 170-180 90 60 36 23 【関連キーワード】優柔 纏 まとい いろは織 作務衣 七分袖 九分丈 ホームウェア 夏 夏用 送料無料 おすすめ 人気 通販 販売 両親 母の日 父の日 敬老の日 プレゼント 贈り物 お祝い 贈答品 おくりもの【優柔 纏(まとい)いろは織 七分袖・九分丈 作務衣】