
榛原(はいばら) 小紋着物 矢車草 オフ 洗える 【現品限り】
¥16,500
♪榛原(はいばら)ブランドの袷せ小紋、繊細・優美な矢車草でしとやかに♪
商品情報 ブランド 榛原(はいばら):東京日本橋の老舗和紙舗榛原とライセンス契約をした京都丸紅株式会社が製造・販売サイズ/寸法 適応身長 155〜170cm身丈:約165cm(4尺3寸5分)袖丈:約49cm(1尺3寸)裄:約68cm(1尺8寸)後幅:約31.0cm(8寸2分)前幅:約25.3cm(6寸7分)衿は広衿です素材 表地:ポリエステル100% しぼがあるちりめん生地裏地:ポリエステル100% 裏地の色:生成り(八掛胴裏通し)色について モニター発色の具合により色合いが異なる場合があります榛原(はいばら) 小紋着物 矢車草 オフ 現品限り ♪ 榛原(はいばら)ブランドの袷せ小紋、繊細・優美な矢車草でしとやかに♪ 矢車草の花ことばは繊細・優美、そんなイメージが漂う着物です 東京・日本橋の老舗和紙舗の榛原(榛原)と和風館でおなじみの京都丸紅株式会社がコラボしたブランドです。
榛原(はいばら)は、東京・日本橋で二百年以上き、特に榛原千代紙をもとにしたデザインに定評があります。
榛原千代紙は竹久夢二をはじめとする著名な作家が原画をデザインし、新しさと懐かしさを持ち合わせています。
また和紙独特の風合いをちりめん生地で再現し、明治から昭和初期のイメージを思い起こさせる着物です。
街歩きからお稽古事まで多様な用途がある小紋です。
レトロな感覚の着物がお好きな方に 普段使いの洗濯できる着物をお探しの方に お手頃の価格でしっかりとした着物が欲しい方に ※画像はすべて現品を撮影していますので、柄の出方が違うことはありません。
新しいブランドですが、明治から昭和初期の味わい深いデザインは着物好きな方にはもちろんビギナーの方にも楽しんでいただけます。
1
榛原(はいばら)は、東京・日本橋で二百年以上き、特に榛原千代紙をもとにしたデザインに定評があります。
榛原千代紙は竹久夢二をはじめとする著名な作家が原画をデザインし、新しさと懐かしさを持ち合わせています。
また和紙独特の風合いをちりめん生地で再現し、明治から昭和初期のイメージを思い起こさせる着物です。
街歩きからお稽古事まで多様な用途がある小紋です。
レトロな感覚の着物がお好きな方に 普段使いの洗濯できる着物をお探しの方に お手頃の価格でしっかりとした着物が欲しい方に ※画像はすべて現品を撮影していますので、柄の出方が違うことはありません。
新しいブランドですが、明治から昭和初期の味わい深いデザインは着物好きな方にはもちろんビギナーの方にも楽しんでいただけます。
1